2007/07/27 日光白根山(群馬・栃木県境)
<行程>
菅沼湖畔の登山口→弥陀ヶ池→日光白根山山頂→五色沼→弥陀ヶ池→菅沼湖畔の登山口

↑弥陀ヶ池(みだがいけ)から日光白根山

↑弥陀ヶ池湖畔と日光白根山

↑山頂付近を拡大

↑中央の双耳峰は燧ヶ岳(ひうちがたけ)

↑登山道から弥陀ヶ池を見下ろす

↑鬼怒沼山の湿原を遠望

↑中央に丸沼(左)と菅沼が見える

↑日光白根山山頂

↑山頂付近は巨岩がゴロゴロ
↑奥白根神社

↑円形になっているのは何?

↑男体山(右)と日光の山々

↑五色沼を見下ろす

↑ハクサンフウロ

↑一匹の小鹿に遭遇。舌を出している。周囲に親鹿はいない。

↑岩の下を舐めている

↑その後、私が手で触れるくらいに近づいても逃げずに草を食べ続ける

↑私を無視して悠然と歩いていく

↑五色沼

↑五色沼から日光白根山を望む

↑弥陀ヶ池に戻ってきた