2005/10/09 安達太良山(福島県)
<行程>
奥岳温泉→勢至平→くろがね小屋→峰の辻→安達太良山頂(乳首)→五葉松平
→薬師岳展望台→あだたらエクスプレス(ロープウェー)で奥岳温泉へ

↑勢至平付近の様子。ガスで視界ハッキリせず。

↑鉄山稜線の紅葉

↑鉄山を見上げる

↑鉄山山頂付近

↑紅葉の壁

↑同上
↑中央の小屋がくろがね小屋

↑馬ノ背方面の眺め

↑篭山(かごやま)方面

↑紅葉の森

↑紅葉の壁

↑峰の辻からの眺め。左端の突起が乳首(安達太良山山頂)

↑ときどき青空が見える

↑峰の辻方面を振り返る

↑乳首(安達太良山山頂)

↑安達太良山山頂から和尚山方面を望む

↑和尚山の山稜

↑鉄山方面の眺め

↑船明神山方面の眺め

↑船明神山の山稜

↑まさに錦繍

↑同上

↑同上

↑こちらは荒涼とした山容

↑ガスが濃くなりつつある登山道を下る。スーパーに買い物に行くような格好の婦人がいて驚いた。