2004/10/23 鳳凰山(山梨県)
<行程>
夜叉神峠登山口→夜叉神峠→杖立峠→苺平→南御室小屋→薬師岳
→南御室小屋→苺平→杖立峠→夜叉神峠→夜叉神峠登山口

↑早朝の夜叉神峠から白峰三山を望む。天気が心配。

↑山火事跡地から望む白峰三山(農鳥岳、間ノ岳、北岳)

↑山火事跡地から望む南アルプス南部の山々

↑雲上の富士山

↑砂払山付近から望む白峰三山(農鳥岳、間ノ岳、北岳)

↑観音岳(鳳凰三山の最高峰)、下は薬師岳小屋

↑右が薬師岳

↑薬師岳山頂から望む観音岳

↑薬師岳から望む白峰三山(農鳥岳、間ノ岳、北岳)

↑薬師岳から南アルプス南部方面を望む

↑薬師岳山頂付近の様子

↑岩のオブジェと雲海に浮かぶ富士山

↑雲海と富士山

↑富士山

↑富士山を遠望

↑中央は八ヶ岳

↑北岳と仙丈ヶ岳(右奥)

↑仙丈ヶ岳

↑仙丈ヶ岳を遠望

↑北岳

↑仙丈ヶ岳(左奥)と観音岳

↑北岳、仙丈ヶ岳と南アルプスの空

↑白峰三山と南アルプスの空

↑眼下は山梨県。空気の層が分かれているように見える。